レビュー 知識欲を刺激する科学の目線×温かく人情味溢れたストーリー 齊藤美琴先生がイチオシの書籍を紹介する連載企画「読書で世界を広げよう」。今回はこの秋にドラマ化されNHKにて放送中の話題作、伊与原新さん『宙わたる教室』をご紹介します。... 2024年12月3日 齊藤美琴
レビュー 一度嫌いになった「歴史」を面白く感じるきっかけになる一冊 齊藤美琴先生がイチオシの書籍を紹介する連載企画「読書で世界を広げよう」。今回は今までと違った見方で歴史上の出来事に向き合える一冊、房野史典「13歳のきみと戦国時代の「戦」の話をしよう」をご紹介します。... 2024年11月21日 齊藤美琴
レビュー 読書の秋に図書室が舞台の物語を 齊藤美琴先生がイチオシの書籍を紹介する連載企画「読書で世界を広げよう」。今回は「読書の秋」ということで、本のたくさん並んだ図書室を舞台にした2冊、青山美智子『お探し物は図書室まで』と相沢沙呼『教室に並んだ背表紙』をご紹介します。... 2024年11月10日 齊藤美琴
レビュー エピソードに載せてやわらかく子どもに伝える「他者理解」 齊藤美琴先生がイチオシの書籍を紹介する連載企画「読書で世界を広げよう」。今回は2024年8月末に出版されたばかりの新刊、神戸遥真『みおちゃんも猫好きだよね?』をご紹介します。... 2024年10月17日 齊藤美琴
レビュー 一家に1冊置いておきたい自然科学の入門書『はじめての自然科学366』 齊藤美琴先生がイチオシの書籍を紹介する連載企画「読書で世界を広げよう」。今回は一家に1冊、リビングに置いておきたい自然科学の入門書『はじめての自然科学366』をご紹介します。... 2024年9月26日 齊藤美琴
レビュー 入試問題を通して受け取る「フィクションの楽しみ方」 齊藤美琴先生がイチオシの書籍を紹介する連載企画「読書で世界を広げよう」。今回は2017年の麻布中でも取り上げられた、吉野万理子『ロバのサイン会』をご紹介します。... 2024年9月9日 齊藤美琴
レビュー 時代を超えて愛されるエーリッヒ・ケストナーの代表作『飛ぶ教室』 齊藤美琴先生がイチオシの書籍を紹介する連載企画「読書で世界を広げよう」。今回はドイツ文学の名作、エーリッヒ・ケストナーの『飛ぶ教室』をご紹介します。... 2024年8月21日 齊藤美琴
レビュー 「地政学」の入門書を通して他の国々との関係を考える『こども地政学』 齊藤美琴先生がイチオシの書籍を紹介する連載企画「読書で世界を広げよう」。今回は地政学の入門書、『こども地政学 なぜ地政学が必要なのかがわかる本』をご紹介します。... 2024年8月11日 齊藤美琴