成城学園中学校の2024年度入試問題分析【提供:スタジオキャンパス】

2024年度 成城学園中学校の出題構成と問題分析【算数】50分[100点]

出題構成
大問1 計算 大問4 水槽への水入れとグラフ
大問2 小問集合 大問5 点の移動
大問3 平面図形の角度・面積 大問6 整数

例年通り、計算1題・小問集合1題・各ジャンルの大問4題の合計6題構成でした。冒頭の2題で全小問数の半分程度を占める例年通りの問題構成なので、その部分をいかに失点しないかが重要です。対策としては、各問題の解法を定着させることはもちろんのこと、過去問演習を通じて、小問で時間をかけすぎずに得点を重ねるためのシミュレーションが必要となるでしょう。

2024年度 成城学園中学校の出題構成と問題分析【国語】50分[100点]

出題構成
大問1 漢字
大問2 論説文(信原幸弘『「覚える」と「わかる」知のしくみとその可能性』)
大問3 物語文(花里真希『ハーベスト』)

大問2が論説文、大問3が物語文という構成は変わりませんが、大問2の文章、小問が昨年より少し増え、その代わり大問3の小問が少し減っています。大問2はビジネス用語「アジャイル」に関する思考についての論説でしたが、今年度は本文の内容を踏まえた上で、問題への解決策を求める自由記述が追加されています。基本的な解法が定着しているかを問われる問題が多いので、問題文をしっかり読み、各パターンに適切に対応する力が求められます。

created by Rinker
¥1,650 (2024/11/21 16:59:12時点 Amazon調べ-詳細)

2024年度 成城学園中学校の出題構成と問題分析【理科】25分[50点]

出題構成
大問1 川を流れる水のはたらき 大問5 南岸低気圧について
大問2 ろ過のしくみ 大問6 植物の冬越しと食べている部分
大問3 虫眼鏡の使い方 大問7 部屋の暖め方
大問4 植物の養分のでき方 大問8 電磁石と電流計

大問数が多い傾向にある本校ですが今年度は8題構成でした。大問5の南岸低気圧についての出題は特徴的に感じます。全体を通して平易な問題が多いので、正確に基本事項を身につけることが大切です。また、例年2問ほど記述問題も見られるため、典型的なものについては解説とともに確認したり、知識をまとめて簡潔に書く練習が必要となります。また、試験時間の割に大問数が多いため日ごろから時間を意識して問題を解くよう心がけましょう。

2024年度 成城学園中学校の出題構成と問題分析【社会】25分[50点]

出題構成
大問1 総合問題 大問2 総合問題

大問は2題、小問は27題と例年通りのボリュームでした。大問1は地理歴史の総合問題、大問2は地理公民の総合問題で、正誤問題、表やグラフの読み取りなどもあるものの、全体の難易度は標準的となっています。時事問題に関連した出題もあるため、知識力だけでなく、普段学習したことを世の中の出来事と結びつけて考える力を養うことも求められます。社会の動きに目を向ける姿勢も大切です。

▼他年度の成城学園中学校入試分析はこちら

 

おすすめの記事