レビュー 読解力アップにつながる! 音読におすすめの本 齊藤美琴先生がイチオシの書籍を紹介する連載企画「読書で世界を広げよう」。今回は「音読」をテーマに、音読にちょうど良いボリュームの本や、声に出すからこそ楽しみを感じられる本をご紹介します。... 2024年2月10日 齊藤美琴
教科別コラム 中学受験算数で「場合の数」の問題を解くために身に付けたい考え方② 中学受験指導スタジオキャンパス算数科の内田実人先生が、単元学習の最後の締めくくりとして「場合の数」の考え方について解説します。今回は後編です。... 2024年2月7日 内田実人
レビュー 物語を通して「言葉」を追いかける――はんだ浩恵『満月のとちゅう』 齊藤美琴先生がイチオシの書籍を紹介する連載企画「読書で世界を広げよう」。今回は物語を通して「言葉」を追いかけることのできる、はんだ浩恵『満月のとちゅう』をご紹介します。... 2024年2月6日 齊藤美琴
教育情報 塾の小窓をのぞいたら――矢野の雑記[2024年01月13日ー01月21日] 中学受験指導スタジオキャンパス・国語専科博耕房代表・中学受験のアトリエ運営代表の矢野耕平が日々の記録を綴る雑記「塾の小窓をのぞいたら」。今回は2024年01月13日ー01月21日の記録です。... 2024年1月26日 矢野 耕平
レビュー 10代が新しい「学び」を楽しむために――岩波ジュニアスタートブックス 齊藤美琴先生がイチオシの書籍を紹介する連載企画「読書で世界を広げよう」。今回は中学生を対象とした学習入門シリーズ『岩波ジュニアスタートブックス』、通称"ジュニスタ"をご紹介します。... 2024年1月20日 齊藤美琴
教育情報 塾の小窓をのぞいたら――矢野の雑記[2024年01月08日ー01月12日] 中学受験指導スタジオキャンパス・国語専科博耕房代表・中学受験のアトリエ運営代表の矢野耕平が日々の記録を綴る雑記「塾の小窓をのぞいたら」。今回は2024年01月08日ー01月12日の記録です。... 2024年1月17日 矢野 耕平
レビュー 15人の登場人物が織りなす物語――『きみの話を聞かせてくれよ』 齊藤美琴先生がイチオシの書籍を紹介する連載企画「読書で世界を広げよう」。今回は読み終わったあとにふわっと心が軽くなる短編連作集、村上雅郁『きみの話を聞かせてくれよ』(フレーベル館)です。 をご紹介します。... 2024年1月13日 齊藤美琴
教育情報 塾の小窓をのぞいたら――矢野の雑記[2024年01月04日ー01月07日] 中学受験指導スタジオキャンパス・国語専科博耕房代表・中学受験のアトリエ運営代表の矢野耕平が日々の記録を綴る雑記「塾の小窓をのぞいたら」。今回は2024年01月04日ー01月7日の記録です。... 2024年1月9日 矢野 耕平